バルデス!バルデース!
あっ、危ねぇ!
:解説:
俺はサッカーを見る時、両方の応援をします。
ナイスプレーは両方とも褒め称えます。
「川口!ナイスセーブ!」
「クロアチアのキーパー、さすが!上手い!」
「行け!バルデス!行け!」
「俊輔ナイスパス!」
「ナイス稲本!」
「行け!トム似!」
ちなみにバルデスってのはプルソの事です。
バルデスっぽいのでバルデスと呼んでました。
トム似ってのはトムクルーズに似た人です。
ファウル時にも両方に文句を言います。
「中田、テメェ!ニコがケガしたらどうすんだボケが!」
「オイ、加地はわざとらしいコケ方すんな!コケるしか能力の無いヤツだ!」
「あっ、テメェ!俊輔にナニしやがんだ!」
クロアチアの監督が映ると歓声を上げます。
「監督カワイイ!」
基本的には攻めてる側の味方です。
だからクロアチアが攻めていればクロアチアの応援をします。
日本が攻めていれば日本の応援をします。
日本人の選手もやっぱ好きなんだけどね。
川口(聖★ゴールキーパー)
中田(やっぱ上手い)
俊輔(正確なパスが芸術的)
稲本(粘っこいマークが頼れる)
大黒(面白い顔)
でも、今回はクロアチアの選手がかなり気に入ってしまったのです。
ニコ(名前を呼びたいだけ)
バビッチ(名前の響きが好きなだけ)
バルデス(バルデスっぽい。実はプルソ)
スルナ(疲れきったオッサンに見えるから)
トム似(トムクルーズに似てる。多分、シムニッチ)
戻りッチ(日本語っぽくね?)
中でもバルデスがエライ気に入ってたんですが、
バルデスがドリブルして日本ゴールにシュートをする直前まで、
「バルデス!バルデース!行け〜!」
とバルデスを全力で応援していたんですが、
日本のゴールをかすめたボールを見て、
「あっ、危ねぇ!」
と思わず言ってしまった自分に日本人らしさを見た。
「…やっぱ日本のこと好きなんじゃん。」とゆうなに言われ、
「べっ、別にあんなヤツ好きじゃないんだから!」とツンデレになったオイラ。
ナニコレ。(笑)

|