熱冷まシート張っとくね。
はい、おでこ出して。
:解説:
頼子が39℃もあるのに学校に来てね。
で、「なんでそんなに無理して来たの。」って言ったら、
「先生が来いって言うから。」と一言。
そこで穏やかな有也くんもパチ切れですよ。
うちの先生は病人に厳しすぎるんじゃないかと以前から思ってたんですが、
今回の事でマジで不満が頂点でした。
でもそのままの感情をぶつけたらとんでもねぇ事になるんで、
放課後になってから先生に言いました。
まぁクラスメートがあんまり居る所で注意したら先生の威厳にも関わるからね。
「先生、病人を無理に来させちゃダメだよ。他の奴でも先生は無理にでも来い、とか
しょっちゅう言ってるけど辞めた方がいい。もっと病人を気遣ってやってくれ。」ってね。
先生といえども間違ってるものは間違ってる。
今までの受け持った生徒がどんだけズル休みしてきたかは知らないが、
本当に具合の悪い者にまで言うのは間違ってる。
「生徒の風邪はズル休みの理由」という固定観念を捨ててもらわねばな。
頼子は「来れたら来い」って言われたら来ちゃうからね。
そういう風に柔らかめにでも来いと言うのは辞めて欲しいよ。
で、頼子は結局倒れこんじゃって、仮眠室に寝かされたんだ。
俺は昼休みにそれを聞かされて心配で様子を見に行ったんだがね。
熱をとりあえず下げてやらなきゃと思って、
熱冷まシートを買って来ておでこに張っておいたんだ。
早く回復して学校に来てくれる事を願います。
|