俺のたわごと

ま、たわいのないことばっか書いてますけど暇なら見てね。
日々の考え事、昔の事などが書いてあります。

 489   オリジナルマシン。
 
ブログで「俺はいつも食べ過ぎる」という話を書いたら、
 
ぃつも楽しく見てマス☆
有也サンって頭イィですょね
 
ってか、なんでそんなに
食べても太らナィんですか?(笑)
 
という読者からのコメントが来た。
 
これを見て、俺の頭に一つの仮説が思い浮かんだ。
 
俺はカロリーの大半を脳で消費してるんじゃないだろうか。
 
今までは『体質なんだろ』でスルーしてきたが、
改めて指摘されてみるとどうもそれだけじゃない気がしてきたのだ。
 
そこに『頭いい』『太らない』という2つのキーワード。
大きなヒント来たコレ。
ミキティさん、ナイスコメント。
 
とはいえ、人間が脳で消費するカロリーってどのくらいの割合なんだろう。
その割合があまり多くなければこの仮説は間違えている事になる。
 
そう思って調べてみた。
脳は体重の2%でしかないにもかかわらず、
その平均消費カロリーは20%くらいになるらしい。
 
しかし、その幅は個人差が非常に大きく、
人によっては脳での消費カロリーが50%くらいになったりもするらしい。
 
これなら有り得るかもしれない。
俺はムダに考える人間だから、消費カロリーが多いのかもしれない。
 
っていうか、ウチの家系にデブはいないや。
遺伝の方が影響は大きい気がするな。
 
いや、待てよ。
ウチの家系にバカもいないぞ。
オトンは高校でオール5だったらしいし、
オカンの家系は教育者だ。
 
むー。
ニワトリが先かタマゴが先か。
 
フランスで肥満が知能低下に直結するという研究発表もあったらしい。
肥満脂肪が脳細胞にダメージを与え、認識能力を低下させるそうな。
 
知能指数の低い人は消費カロリーが少ないから、
結果として太っている傾向が多いという研究かと思ったが違った。
 
そういえば、俺の知人にIQ180の人がいるが、彼は痩せてない。
むしろ平均よりもかなり太っている方だ。
やはり、万人に当てはまるわけじゃないわけだな。
 
つまり、必ずしも【デブ=バカ】ではない。
そして、必ずしも【ガリ=天才】でもない。
当たり前だけど。
 
統計を取ればそういう傾向にはなる、といった程度だろう。
 
とりあえず、俺が食っても太らない理由は頭を使っているからだと思う。
その大半はくだらないことを考えてるんだけど。
 
そこから溢れたものの一部をコラムとかにしてるわけだ。
溢れた言葉は文字にして推敲して頭の中と記憶媒体に収める。
その一部を公開しているのがHPなんだという位置付けは、
2002年くらいに俺のたわごとかなんかに書いた通りで、
5年経った今でも俺は変わらずに同じ事をしている。
 
あの頃と状況はあまり変わってない。
自分の中ではより細部まで自分を見れるようになったと思っている。
ある部分では深くなったが、ある部分は失くなった。
ある部分は幅が広くなったが、ある部分は狭くなった。
それが良い事か悪い事かは数年後にわかるんだと思う。
 
俺は自分がそれほど頭が良い(≒発想の柔軟性に富んでいる)とは思わないが、
頭の回転は人よりも早い方だと思っている。
CPUのクロック周波数(≒処理速度)が高いようなものだろうか。
人より多く考える事で柔軟性を補っているのだと思う。
いわば、1人ブレインストーミングってんだろうか。
 
多く考える中で役に立たないどうでもいい事も考えるのだが、
どうでもいい事を考える事も人生を楽しむのに必要だと思うので、
一発目で答えだけが出せる人を羨ましいとは全く思わない。
(また、これがIQ140から伸び悩んでいる原因でもあると考えている)
 
とりあえず、【クロック周波数が高い≒カロリー消費が多い】だと思うのだ。
俺は脳をフル回転させて考え事をしている時、
頭が少しボーッと熱くなってくるのを感じる事があるのだが、
それはまさに大量のカロリー消費がなされているからなんだと思う。
 
あまり関係無いけど、困った事に俺はシングルタスクだ。
1つの物事に取り組んでいる時は他がおろそかになってしまう。
実際はあんまり器用じゃないんじゃないかとも思う。
たまに女の子のマルチタスクが羨ましく感じる事はある。
(電話しながら編み物が出来る、等)
 
まぁそれでも、それなりに使い勝手がいいよ。
このマシン。
 
 
2007/09/22


前のページ 目次 次のページ



[トップページへ]