俺のたわごと

ま、たわいのないことばっか書いてますけど暇なら見てね。
日々の考え事、昔の事などが書いてあります。

 557   幸せのレベルと心の関連性。
 
思慮深い人は突き詰めて考える。
「なんとかなるはずだ!」と躍起になって解決策を探り、バテたりする人もいる。
 
思慮浅い人は流れに任せて生きる。
「なるようにしかならない」と半ば、諦めの気持ちを持って生きる人もいる。
 
前者の方が自殺率が高いと思うのだ。
なぜなら自分を追い詰めてしまうから。
 
後者の方は自分を追い詰めない。
ようは自分への期待が大きいか小さいかだ。
 
 
自分に対する過度な期待は、生半可に頭が回るゆえに生じるもの。
その期待に応えられない時(自分の限界を見た時)にジレンマが生じるのだ。
 
自分に対して期待をしない人は、それほど苦しんだりはしない。
「しょうがない。自分には解決出来ないのだ。」と良い意味で諦めているからだ。
 
 
頭が良い方が苦しむ事もある。
どちらが幸せな人生かはひと口に言えない。
変に悩み過ぎないように生きるのがいいんだろう。
 
だけど、世の中は悩みたがりが多い。
「悩むな」と言ったところで、悩まなくなる人は少ないだろう。
 
しかし、適度に悩みがあった方が張り合いもあるかもしれない。
張り合いの無い人生は、すぐにボケて終わりを迎える。
何かについて考える習慣を持ち続ける事が大切だ。
 
「哲学者になりたいのなら悪妻をもらえ」という言葉もある。
悩みの種を持つことは思考を深める良いチャンスであるのだろう。
 
何が良い結果を生むかは、見る角度によって変わる。
何かをバネにして、それをどの方向に伸ばすかが大事だ。
 
ブサイクだからこそ、好かれる努力をする。
イケメンだからこそ、好かれる努力をしない。
そこにもいくつもの選択肢が続いてるんだ。
 
 
生まれた時点で手札は決まってる。
 
そこを今さら、あーだこーだ言っても始まらない。
問題は配られたカードでどうやってゲームを展開するかだ。
 
君のゲームはまだまだこれからじゃないか。
カードを投げ出すには早い。
さぁ、テーブルに戻れ。
 
俺のジョーカーを1枚やろう。
カラーコピーしておいたんだ。笑
 
 
2010/09/02


前のページ 目次 次のページ



[トップページへ]