俺のたわごと

ま、たわいのないことばっか書いてますけど暇なら見てね。
日々の考え事、昔の事などが書いてあります。

 205   ファミコンの思い出。2
 
スーパーマリオを手に入れてからは色々なソフトを買った。
グラディウス、ドラゴンクエスト、ボンバーマン、がんばれゴエモン。
どれも名作と言われ後に続編がいくつも出ているものばかりだ。
 
グラディウスはかなりハマった。
それまでのシューティングゲームでは無かったシステムの導入がヒットの鍵だろう。
パワーアップカプセルを取り、任意の強化が出来る事が魅力的だった。
縦スクロールが多かったシューティングゲームの世界で横スクロールは新鮮だった。
そしてレーザーが撃てるというのもバリアがつけられるのも、
オプションという分身がつけられたのも魅力的だった。
多種多様な地形もすごく新鮮で面白かったな。
 
ドラクエもかなりやり込んだ。
「ふっかつのじゅもん」は今でもいくつか覚えている。
俺は全てのアイテムを取って最強にしたパスワードを覚えようとは思わなかった。
「にじのしずく」で橋を架ける事とロトの剣を取るという二つの楽しみを残しておいたのだ。
「ぢれしそが すくはにこきい こそらもじ でへし」だったと思う。
そういえば初めてドラクエをやった時は小学1年生だった。
夜中に兄貴と二人でやっていて、いきなりキメラが出た時はビックリした。
その姿が怖かった記憶がある。
たった二発で殺されちゃったしね。
今でもドラクエをやっててキメラが出ると多少ビビるくらいだ。(笑)
 
そしてボンバーマン。
単純なんだけどこういうゲームはいいね。
続編もやりましたよー。かなりの勢いで。
今となってはPCで出来るオンラインボンバーマンもあるくらいだ。
そうそう。この初期ボンバーマンの30面にはファイアーマンってアイテムがあってね。
爆風に当たっても死ななくなるんだ。
俺と兄貴はどうしても30面のパスワードが欲しくてね。
何回もやってたんだが、どうも難しくて上手くいかない。
そこに来たのは親父殿。
ファミコンをやった事なんか一度も無いくせに「貸してみな。」と一言。
30分後には30面に行ってくれた。
俺達は「お父さんスゲェ!」と感激し、喜んで30面のパスワードをメモったんだ。
 
最後にがんばれゴエモン。
これだけはクリアした事が無いんだ。
海の面で何度も落ちて死んでた気がする。
迷路の中はすごくワクワクした記憶がある。
山道の面以降は進んだ事が一、二度くらいしかなかったと思う。
・・・今調べたら全部の面をクリアするのに6時間かかると書いてあった。
ガキの力じゃ無理な筈だよ。バカかコナミ。
うちは一日一時間しかファミコンやらせてもらえなかったんだぞ。
どうやってクリアすんだコラ。
セーブ機能かパスワードくらい付けろや。
 
 
他にも数え上げればキリが無いくらいだ。
最後に記憶に残っている範囲で少しでもハマったFCソフトを挙げようと思う。
 
スパイ&スパイ、バトルシティー、バルーンファイト、アストロロボササ、アルカノイド、バイナリーランド、アイスクライマー、マリオブラザーズ(1,3)、レッキングクルー、ドンキーコング(JRも)、フロントライン、アトランチスの謎、デジタル・デビル物語女神転生U、エキサイトバイク、影の伝説、カラテカ、キテレツ大百科、ドラえもん、オバケのQ太郎、トランスフォーマーコンボイの謎、キャプテン翼、キン肉マン、北斗の拳、うる星やつらラムのウエディングベル、高橋名人の冒険島、シティコネクション、グーニーズ、くにおくんの時代劇だよ全員集合、ゲゲゲの鬼太郎、ケルナグール、さんまの名探偵、たけしの挑戦状、三国志(T,U)、スターソルジャー、デビルワールド、スーパーチャイニーズ、聖闘士星矢黄金伝説、ソロモンの鍵、超人ウルトラベースボール、天地を喰らう(T,U)、テニス、ゴルフ、ドラゴンバスター、ドラゴンクエスト(U,V,W)、ドラゴンスレイヤーW、ドンキーコング、ボンバーキング、戦場の狼、ナッツ&ミルク、ドアドア、忍者龍剣伝V、火の鳥〜我王の冒険〜、鉄腕アトム、ファンタジーゾーン、マイティボンジャック、迷宮組曲-ミロンの大冒険-、妖怪道中記、ロックマン2、迷宮島、ディグダグ(T,U)、チャレンジャー、ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会、忍者くん(T,U,阿修羅の章)、じゃじゃ丸の大冒険、沙羅曼蛇、コナミワイワイワールド、ギャラガ、イーアルカンフー、悪魔城すぺしゃるぼくドラキュラくん、ロードランナー(チャンピオンシップも)、テトリス、ドラゴンボール神龍の謎、ドラゴンボールZ強襲サイヤ人、忍者ハットリくん、バンゲリングベイ、プーヤン、迷宮組曲ミロンの冒険、ワギャンランド(1,2)
 
 
ここに挙げたソフトは全て5時間以上やったものばかりだ。
どれもこれも懐かしい。
たまに兄貴とファミコン大会を開き、「どこまで行けるか」「何点取れるか」を争ったものだ。
 
今のゲームだとそこまで熱くなれるものは無い。
大抵は少しやったら飽きてしまうものばかりだ。
やりこみたくなる程に熱中できるものが少なくなったように感じる。
3Dのキャラクターにウンザリしてるのかどちらかだと思う。
そして最近のゲームは裏技やバグがほとんど無い。
あったとしてもわざとらしくて冷めてしまう。
 
今の若い世代と比較すると「俺は良い時代に生きたなぁ」と感じる。
 
この場を借りてファミコン時代の名作を作ってくれたクリエイターの皆さんに敬意を表したい。
おかげさまでとても楽しい時間を過ごせました。
ありがとう。
 
 
2004/03/25


前のページ 目次 次のページ



[トップページへ]